よくあるご質問

裁判所から訴状が届いたのですが、どうしたらよいですか?

ホームよくある質問裁判所から訴状が届いたのですが、どうしたらよいですか?
裁判所から訴状が届いたのですが、どうしたらよいですか?

裁判所から訴状等が届いた場合、直ちに弁護士に相談することをお勧めします。放置しておくと、判決が確定し、後日預貯金や給料などの差し押さえを受ける可能性があります。
貸金業者は、債権の回収手段の一つとして、支払督促や訴訟などの裁判手続を利用することがあります。

1.支払督促が届いた場合

支払督促は、簡略化された手続きで債務名義を取得する裁判所の手続きです。支払督促については、詳しくはこちらをご参照ください。

裁判所の支払督促は、定められた期間内に異議を出す必要があります。異議を出さないまま期間が経過してしまうと、貸金業者の主張する内容がそのまま認められてしまいます。

定められた期間内に異議を出せば、通常の裁判手続に移行します。

2.訴状が届いた場合

通常の裁判は、訴えられた側(被告といいます)に訴状が届いたところから、始まっていきます。そして、被告が何の反論もせず、裁判所へ出席もしない場合であっても、裁判手続は進行し、貸金業者の主張通りの判決が出されます(いわゆる欠席判決です)。

その判決が確定すると(原告、被告が控訴することなく一定の期間が経つと、判決は確定します)、仮に訴訟を提起した貸金業者の主張に誤りがあったり、反論したいことがあっても、その判決の内容を争うことはできなくなります。

また、後日当該判決に基づいて、預貯金口座や給料、その他の財産の差し押さえを受ける等、強制的に借金の回収がなされてしまう可能性があります。

したがって、訴状等の裁判所からの書類が届いた場合は、直ちに弁護士に相談することをお勧めします。

  • 債務整理についてさらに詳しく知りたい方は、「債務整理全般のよくあるご質問」をご覧ください。
  • 債務整理でお悩みの方は、名古屋の弁護士法人中部法律事務所の「債務整理のサービス」をご覧ください。
  • 債務整理について弁護士にご相談をされたい方は、名古屋の弁護士法人中部法律事務所の「無料法律相談」をご覧ください。
債務整理・自己破産・個人再生は
弁護士法人中部法律事務所にお任せください。
名古屋事務所
春日井事務所

対応エリア
対応エリア

●名古屋市内

(千種区・東区・北区・西区・中村区・中区・昭和区・瑞穂区・熱田区・中川区・港区・南区・守山区・緑区・名東区・天白区)

●愛知県全域

(一宮市、瀬戸市、春日井市、半田市、豊橋市、岡崎市、豊川市、津島市、碧南市、刈谷市、豊田市、安城市、西尾市、蒲郡市、犬山市、常滑市、江南市、小牧市、稲沢市、新城市、東海市、大府市、知多市、知立市、尾張旭市、高浜市、岩倉市、豊明市、日進市、田原市、愛西市、清須市、北名古屋市、弥冨市、みよし市、あま市、長久手市、愛知郡東郷町、丹羽郡、海部郡、知多郡、額田郡幸田町)